「鶏むね肉のハーブ蒸し鶏」ついでに「鶏出汁スープ」ひと品

⌚タイムスタンプ⌚
0:00 オーブニング
0:11 オープニングトーク
0:35 調理開始 下準備
3:09 蒸しはじめ 10~12分ぐらい蒸す
4:53 蒸し終了 取り出してアルミホイルくるむ
7:52 冷やした後取り出して盛付け完成!
8:18 鶏むね肉試食
10:44 残り鶏出汁でスープ作り
14:38 スープ完成 試食

「鶏むね肉のハーブ蒸し鶏」
(鶏むね肉2枚分|30分ぐらい)
材料:
鶏むね肉・・・2枚
塩・・・小さじ2
コショウ・・・適量
ローズマリー・・・3茎

<つけたソース>
・マヨネーズだけ
・マヨネーズ+トマトケチャップ
・コチジャン(小さじ1)+味噌(大さじ1)+はちみつ(大さじ1)+ごま油(大さじ1/2)ぐらい

作り方:
1・鶏の皮をとってフォークで穴をあけ、全体に塩コショウを塗る。

2・沸騰させておいた蒸し器の火をとめて鶏肉と、ローズマリーをのせて蓋をして中火にかけて蒸す。10~12分ぐらい蒸す。8分ぐらいで裏表肉をかえす。

3・時間になったら火を止め、取り出して一切れ切り出し火が通っていたら、アルミホイルにくるんで冷めたら冷蔵庫で冷やす。

4・冷えた肉を薄切りにして出来上がり。*ひと晩たつとさらに美味しい

「鶏出汁スープ」
材料:
鶏出汁・・・1000mlぐらい
ニンジン・・・1/2本
春菊・・・1茎
卵・・・1個
うすくち醤油・・・小さじ2

作り方:
1・蒸し器で使用した鶏出汁が落ちた出汁を鍋に移して火にかけて温める。

2・1にニンジンスライサーで薄切りにし、ざく切り春菊を加えて煮る。溶いた卵を回しかけし、10秒おいてゆっくり混ぜる。

3・うすくち醤油を加えて味を調えて出来上がり。

■滝村雅晴 プロフィール

代表| パパ料理研究家 滝村雅晴プロフィール

■滝村雅晴 講演テーマ一覧

講演テーマ ビストロパパ代表 パパ料理研究家 滝村雅晴 

■法人・団体向けオンライン料理教室のサービス案内
https://www.bistropapa.jp/service/onlineservice/​

■オンライン料理教室/滝村雅晴への仕事依頼/取材/コラボ企画はビストロパパ社まで
https://www.bistropapa.jp/contact​

#鶏むね肉 #蒸し鶏  #鶏むね肉レシピ  #蒸し料理 #ハーブ #ローズマリー
#オンライン料理教室​ #料理研究家  #料理教室  #パパ料理研究家​ #滝村雅晴​ #食育 #トモショク​ #パパ料理​ #ライブ​ #初心者​ #親子​ #cookingschool #on-linecooking #cookinglive