専門店に聞いた【ザクザクむね唐】

いつも見て下さってありがとう☺️
いいねやコメント、保存、感謝です。

以前鶏専門店の方に伺ってからよく作っているレシピです。

とりむね肉でもこんなにジューシー!
特筆すべきはポップ衣のザクザク感。衣に水を加えます。
🌟ここは片栗粉プラス米粉がおすすめ。グルテンが出ず、はねにくいですよ。

鶏肉の切り方は基本的に繊維に沿って切るのがおいしいです。

逆に筋繊維を断ち切ると…
加熱で短くなった繊維が縮む→肉汁を排出してしまう→パサつく。
というメカニズムです。

しっかりもむのも柔らかさの秘密。繊維が壊れるからなんです。

ぜひ参考にしてみて下さい。

最強のザクザク【むね唐】

■調理時間 10分

■材料  2~3人分

鶏むね肉 1枚(300g)
A醤油 大さじ1
A酒大さじ1
Aすりおろし生姜・すりおろしにんにく
各小さじ1/3
A胡椒 適量
揚げ油 適量
片栗粉・米粉各 大さじ3

■作り方

1 鶏むね肉は繊維がわかれているところで2等分する。
繊維に沿ってひと口大に切る。
ボウルやポリ袋などに入れA をよくもみこむ。

2  片栗粉・米粉に大さじ1の水を入れポロポロした固まりを作る。鶏肉を入れまぶしつける。

3  中温(175℃)に熱した揚げ油で、2~3分からりと揚げる。
最後に少し温度を上げるとカラっと上がります。
 
■ポイント

☝️衣に水を入れてザクザクポップ衣に!
 
☝️繊維に沿ってむね肉を切る!

☝️下味しっかりもみこむことでお肉柔らか!
電子書籍「どんぶり」居酒屋めし」「らーめん」好評発売中です♪どんぶりは全米向け英語版も出版しました。

………………………………………………………………………

#二階堂料理教室#nadiaartist#八千代緑が丘#船橋日大前
#丁寧な暮らし#かんたんレシピ#料理初心者#鶏のから揚げ#むね唐