こんにちは!
料理研究家の藤井玲子です^^
今回は鶏もも肉と大根の塩麹煮込みをご紹介します!
体がポカポカに温まる、
優しい味わいの簡単煮込み料理です。
味付けは塩麹のみ!
塩麹ならではの甘味が大根と鶏肉に染み込んで
ご飯も進む1品になっています♪
【チャプター】
00:00 オープニング
00:24 下準備
01:46 大根を煮込む
02:30 鶏肉に下味をつける
03:46 鍋に鶏肉を加えて煮込む
05:31 盛り付け
06:06 いただきます!
07:25 エンディング
【材料】2人分
鶏もも肉・・・1枚(350g前後)
大根・・・1/4本(250g前後)
水・・・400cc
塩麹・・・大さじ3
酒・・・大さじ2
昆布・・・10×5cm 1枚
しょうが・・・スライス2枚
青ネギ・・・適量
塩・・・適宜
【下準備】
・大根は皮を剥き、1.5cm厚さのいちょう切りにする。
・生姜は皮付きのままスライスする。
・鶏もも肉の水分を拭き取り、余分な皮・脂身を取り除いて一口大に切る。
【作り方】
①
大根・生姜・昆布・水を鍋に入れ、蓋をして15分ほど煮る。
②
大根を煮ている間に、鶏肉と塩麹をボウルで合わせ、
よく揉み込んで下味をつける。
③
鍋に②と酒を加えて、蓋をし、さらに15〜20分、
大根が柔らかくなるまで弱火で煮込む。
④
塩気が足りなければ塩で味を整え、器に盛り、青ネギを散らす。
【ポイント】
・大根はある程度厚みがある方が、
味がよく染み込んで美味しく仕上がりますが、
時間がなく煮込み時間を短縮したい場合は、
少し薄くカットしてください。
・鶏肉を加えてからは、火力が強すぎると、アクが出たり、
鶏肉が硬くなる原因にもなるので
弱火でじっくり煮込んでください。
・蓋をしていても長時間に混んでいると
煮詰まって味が濃くなってしまうことがあります。
その場合は少し水を足してください。
▼レシピ(写真付き)はこちらに掲載中!
作ったよ〜!という写真をSNSに投稿の際は
@rekonekoタグ付と
#れこれしぴ(全部ひらがなです!)ハッシュタグを
入れていただけたら嬉しいです♡
※材料の代用、アレンジに関するご質問はお答えしておりません🙏🏻
ご自身の判断でお楽しみください✨
※レシピの転用・転載は固くお断りします✍🏻
=
★レシピサイト「れこれしぴ」にてレシピを更新中!
★Instagramはこちら♡
https://www.instagram.com/rekoneko/
★レシピ考案や撮影のお仕事を承ります!
ご依頼等はホームページからお願いします^^
https://rekoneko.com/works/

