【レシピ動画の趣旨】
平取町の健康課題である高血圧・高血糖の予防改善をねらいとした、生活習慣病予防のためのレシピを広く普及啓発するために動画を制作しました。このレシピ動画は、平取町で働く栄養士たちで組織された平取町職域栄養士連絡会のみんなで、レシピを考案し動画の撮影作業なども一部お手伝いしました。たくさんの方にこのレシピ動画を活用してもらい、健康になってもらいたいと思っています。
【豚肉のさっぱり焼き】137キロカロリー(一人分)
☞体重が気になる方、血糖値が高めの方におすすめ
★POINT★
・豚肉にはビタミンB1が含まれていて、糖代謝を高めて血糖値を下げる効果があります
・長ねぎに含まれるアリシンと一緒にビタミンB1をとることで、ビタミンB1の吸収力を高め、疲労回復や体力強化にも効果が期待できます
【材料】(四人分)
・豚もも肉 240g 1/3長さに切る
・米ぬか油 3g
・長ねぎ 24g千切り
【調味料】あらかじめすべて混ぜ合わせておきます
・おろししょうが 3g
・おろしにんにく 3g
・濃い口醤油 18g大さじ1
・酒 15g大さじ1
・三温糖 9g大さじ1
・穀物酢 15g大さじ1
・水 15g大さじ1
【食事バランスガイドについて】
農林水産省:https://www.maff.go.jp/j/balance_guide/
◇平取町のおいしい食材を使ったレシピ集紹介◇
「平取町オフィシャルサイト」http://www.town.biratori.hokkaido.jp/
▷平取町食育推進計画 平取町の旬の食材を使ったレシピ ほか
▷北海道びらとり町トマトの里のおいしいレシピ
「農業支援センター(平取町地域担い手育成センター)」http://belucky.sakura.ne.jp/R_recipe.html
▷料理教室レポート びらとりトマトレシピ
#生活習慣病
#レシピ
#レシピ動画
#平取町