こんにちは、チャッキーです!
今回は、コスパ抜群でボリュームがあり食べごたえも出ちゃう!
鶏胸肉を使った、ネギまみれの香ばし鶏むね肉焼きの作り方を紹介します。
マジでこれが!
鶏胸肉は丁寧に下ごしらえを施しとくことで
プリッとジューシーに仕上がり
今回の紹介するネギ塩タレが絡んで
ガチでお箸が止まらない、ご飯もお酒もすすんじゃう絶品なんで、ぜひ一回作ってみてください。
それでは、ココから!
ネギまみれの香ばし鶏むね肉焼きの作り方を紹介させて頂きます。
【材料】
鶏むね肉:1枚(約250g)
白ネギ:1本
酒:大さじ2
塩:少々
ごま油:大さじ2
おろしにんにく:小さじ1
鶏がらスープの素:小さじ2
煎り胡麻:大さじ1
塩コショウ:適量
【作り方】
1. 鶏むね肉は皮を取り、5ミリ幅の削ぎ切りにする。
2. ボウルに鶏むね肉、酒、塩を入れ、よくもみ込み10分以上漬け込む。
3. 白ネギは粗みじん切りにする。
4. 別のボウルにごま油、おろしにんにく、鶏がらスープの素、ごま、塩コショウ、みじん切りの白ネギを入れて混ぜ、ネギ塩だれを作る。
5. フライパンに油を熱し、強めの火力で鶏むね肉の片面に焼き色がつくまで焼く。
6. 鶏むね肉の片面に焼き色が付いたら、ネギ塩だれを加え、全体に絡めながら炒め合わせ火を通す。
はい!できあがり〜
鶏むね肉も酒を染み込ませ、一気に焼いて火を通す事で、プリッとジューシーに仕上がるよ!
ネギ塩タレの美味しさも全体的に絡んで、箸の止まらない絶品なので、ぜひ一度作ってみて下さい。
地方創生をお手伝い厳選お取り寄せ通販サイト
チャッキー物産展は↓↓↓クリックで確認して下さい。
https://chuckyshop.base.shop/
私の一押しクラフトビール(PR)
【ASOBI】↓↓↓クリックで確認!
https://amzn.to/3Gam7j2
【私が使用しているフライパン】(PR)
フレーバーストーン↓↓↓コチラ
https://a.r10.to/hU0BW5
【京都串でんの詳細】
https://www.hotpepper.jp/strJ001014390
◆本動画内の音楽については、DOVA-SYNDROMEの許可を頂いております。
Cooking Time(曲名)/ MATSU(アーティスト名)
#料理 #レシピ #鶏むね肉 #おつまみ #おかず#簡単レシピ