究極の高たんぱく!【鶏むねたまゴマサラダ】

【公式LINE限定🎁】
1週間の献立考えなくてもいいからラクになれる
受け取りはこちら

https://lin.ee/hqrtzf7

・和食料理人歴20年が今でも作ってる一週間の献立
・出汁の取り方と、出し殻の使い方
・初心者でも安心の包丁の使い方解説
・和食のプロが教える!炊き込みご飯の黄金比率
・主菜は決まるけど副菜が決まらない方へ我が家でヘビロテの副菜お伝えします

どれも実践しやすいと評判です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「つゆっこ」とは?
講座でお伝えしている
家庭にある調味料で作れる
完全無添加の万能調味料です!

・煮物、揚物、焼き物、和え物、和・洋・中と幅広く使えて便利です
・決まらない味がブレずに決まって迷わない
・和食料理が100種類以上作れるようになる
・レシピ検索なしで心に余裕ができる
・調味料が減るから洗い物も減って嬉しい

つゆっこは「料理」も「心」も
楽にしてくれる万能調味料!

家族の健康、夫婦の事や子供の成長、偏食
食育など全て食卓から繋がってます
料理の悩みから解放されるための調味料です

つゆっこは
「和のつむぎオンライン料理講座」でお伝えしてます😄

https://saipon.jp/h/mxz724/1

【タンパク質って、子どもの“成長”にも関係してるって知ってた?】

タンパク質を取るために
我が家ではこのサラダやプロテインも飲んでました

人それぞれだと思いますが・・・
我が家ではこれで効果があり、集中力も向上しました👍

手間は少なくしっかりタンパク質!
子どもにも大人にも大人気のサラダです!

プロのラクうまレシピ
もっと知りたい人はプロフのリンクへ📩

@syun.watanabe

元和食料理人歴20年、現在は料理講師歴6年が👨‍🍳
おうちで作れる美味しい料理を紹介しています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は…
究極の高たんぱく!
【たまごま鶏むねサラダ】

\今日のポイント/
・鶏むね肉や水菜、切り干し大根はしっかり水分を取ることでタレとの絡みが良くなる

<材料>
・鶏むね肉…150g~180g
・水菜…100g
・ゆで卵…3個
・切り干し大根(乾燥)…10g
・プチトマト…3個
・塩…5g
・酒…15cc

★(合わせ調味料)
・すりごま…20g
・マヨネーズ…15g
・砂糖…15g
・ごま油…5g
・味噌…6g
・濃口醤油…10cc
・削り節…10g

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

<作り方>
➀鶏むね肉は縦に3等分にカットしておく、水菜は3㎝にカットし流水で洗って
水を切っておく

②茹で卵は冷蔵庫から取り出したばかりの卵を沸騰したところに7分間、水で冷却し皮をむいておく

③鍋に水500cc、塩小さじ2、酒大さじ1いれて鶏むね肉をを入れて火をつける。沸騰後、弱火で8分茹で火を止めフタをして冷ましておく

④★と茹で卵をボールに入れ混ぜる

⑤④にお玉で叩いた②と水菜、切り干し大根を入れ和えたら完成!

⊶――――――――――――――⊶
#鶏むね
#サラダ
#卵
#料理好きな人と繋がりたい
#簡単レシピ
#タンパク質