こんにちは、チャッキーです!
今回は、寒い日にぜひ作ってほしい
相性抜群の大根と鶏もも肉を使った、美味しい煮物の作り方を紹介させていただきます。
マジで今回は短時間で、大根がとろとろに柔らかくなり味がぐっと染み込み!
更に鶏肉もパサパサせずに、プリッとジューシーに仕上がる方法を紹介しましたんで
ぜひ最後まで動画で確認して作ってみてください。
ご飯もお酒も止まらんやつです!
それでは、ココから!
とろとろ大根とプリプリ鶏肉の煮物レシピを紹介させて頂きます。
【材料】
大根:約7cm
鶏もも肉:1枚(約300g)
水:300ml
みりん:60ml
酒:30ml
醤油:30ml
鶏がらスープの素:小さじ1
バター:10g
水溶き片栗粉:適量
塩:少々
【作り方】
1. 大根は皮を厚めに剥き、1cmちょいの幅で輪切りにしてからイチョウ切りにする。耐熱皿に並べ、水大さじ2を加えてラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱する。
2. 鶏もも肉は皮と余分な脂や筋取り除き、身は一口サイズに切る。皮は食べやすい大きさに切る
3. 鍋に水、みりん、酒、醤油、鶏がらスープの素を入れて混ぜ、レンチン後の熱々大根を加えて5分置く。
4. 鍋を火にかけ、煮立ったら鶏肉の皮を入れて蓋をして弱火で8分煮る。
5. 次に鶏肉の身を加えてさらに8分煮る。
6. 水溶き片栗粉でとろみをつけ、バターを加えて混ぜる。
7. 器に盛り付け、お好みでネギなどをトッピングする。
はい!できあがり〜
大根はレンチンして柔らかく火を通す事で、味が染み込みやすくなり、鶏の皮と一緒に旨味を馴染ませて、身は仕上げにサッと煮込む事でプリッとジューシーで美味しい大根と鶏肉の煮込みなので、ぜひ一度作ってみて下さい。
地方創生をお手伝い厳選お取り寄せ通販サイト
チャッキー物産展は↓↓↓クリックで確認して下さい。
https://chuckyshop.base.shop/
私の一押しクラフトビール(PR)
【ASOBI】↓↓↓クリックで確認!
https://amzn.to/3Gam7j2
【私が使用しているフライパン】(PR)
フレーバーストーン↓↓↓コチラ
https://a.r10.to/hU0BW5
【京都串でんの詳細】
https://www.hotpepper.jp/strJ001014390
◆本動画内の音楽については、DOVA-SYNDROMEの許可を頂いております。
Cooking Time(曲名)/ MATSU(アーティスト名)
#料理 #レシピ #大根 #おつまみ #おかず#簡単レシピ