家庭でお店の味に近づく焼き鳥丼の作り方を紹介です。鶏もも肉は臭みや食感を悪くするものを省きカットし、下味をつけてからフライパンで焼いて、そして簡単で美味しい焼き鳥のタレを絡めて仕上げた一品です。継ぎ足して作ったタレではありませんが、炭火焼きのような味に近づけるタレで、とても美味しくなっています。美味しく作るコツなどを動画で丁寧に解説です。
(材料)
鶏もも肉・・・1枚
長ネギ・・・・4㎝4個
(タレ)もも肉3枚分
醤油・・・・・20cc
料理酒・・・・10cc
みりん・・・・10cc
砂糖・・・・・大さじ2
鶏ガラの素・・小さじ1/4
昆布の素・・・小さじ1/4
おろしにんにく少々
00:00 刻み海苔の作り方
01:39 長ネギのカットの仕方
02:13 一味変わる鶏もも肉の下処理とカットの仕方
06:52 下味
08:00 簡単で美味しい焼き鳥のタレの作り方
09:37 長ネギの焼き方
11:09 鶏もも肉の焼き方
12:49 タレの塗り方と仕上げ方
【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/channel/UCPp4h5hoFj1MSosGp0g3JBA?sub_confirmation=1
#焼き鳥レシピ #フライパンレシピ #【和食道】政ch