カニカマの風味がガツンとくる鶏胸肉の春巻きです。
レモン醤油はなくても美味しいですが、レモンの酸味でさっぱりといただけます。副菜は大根サラダです。生の大根には血液をさらさらにする作用、や解毒作用があるので冬の風邪予防にもおすすめです。
1:58 大根サラダ
使用しているにんじんしりしり↓
https://amzn.to/3uZugDq
ご視聴いただきありがとうございます!
みなさんからの「良いね」や「チャンネル登録」が活力になり、励みになっています。
もしこの動画が良いと思ったらチャンネル登録のほどよろしくお願いいたします♡o。(๑◕‿◕๑)。o♡
【材料2人前】
〜鶏胸肉とカニカマの春巻き〜
春巻きの皮 10枚
鶏胸肉 1枚
スライスチーズ 5枚
大葉 5枚(大葉入り5枚、大葉無し5枚の為)
塩 小さじ1/2
こしょう 適量
カニカマ 10本
醤油 大さじ1
レモン汁 1/2個(大さじ1)
小麦粉 大さじ1
水 大さじ1
〜大根サラダ〜
大根 1/4個
きゅうり 1本
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
生姜 1片
ゴマ 大さじ1
刻みのり(あれば) 適量
〜作り方 春巻き〜
1 春巻きの皮は冷蔵庫から出して常温にしておく。
2 鶏胸肉は約10cmの長さの棒状になるように切る。
3 鶏胸肉に塩、胡椒をする。
4 春巻きの皮はでこぼこが裏、ツルツルしてる方が表なので、裏面に
具材を乗せていく。
5 皮の上に鶏胸肉、カニカマ、半分に切ったスライスチーズ、大葉を
乗せ、春巻きの形に折っていく。
6 180℃の油で約10分ほど揚げて完成。
7 レモン醤油の作り方:醤油大さじ1にレモン汁大さじ1
〜作り方 大根サラダ〜
1 大根、きゅうりを細切りにする。(大根は水切りしてください)
2 醤油、酢、みりん、砂糖、すりおろし生姜を混ぜ、600wで30秒
チンする。
4 大根ときゅうりにチンしたタレと胡麻を入れて混ぜ、刻みのりを乗せ
て完成!
#コメント欄に鶏むね肉レシピのリストを載せています
#節約レシピ
#鶏むね肉
#Spring roll
字幕にて調味料や料理の説明文を入れています。
もし不要であれば字幕オフにしてください。もし見えにくければyoutubeの設定で変更できますのでお好きな字幕をご選択ください。