【oimoレシピ】鶏肉のフォー #スパイス #おうちカフェレシピ #パクチー

パクチーとして知られている植物の種子を粉状にした、
「コリアンダー」を使った本格フォーレシピをご紹介。
くせが少なく、爽やかな香りが特長のコリアンダーは、
カレーなどの料理によく使われています。
最後にブラックペッパーの辛みで味を引き締めて召し上がれ。

■■■レシピ■■■
(2人前)
【材料】
・鶏もも肉 … 1/2枚
・フォー … 120g
・酒 … 大さじ1
・ナンプラー … 大さじ2
・鶏ガラスープのもと … 小さじ2
・パクチー … 適量
・赤玉ねぎ … 1/4個
・ライム … 1/8個
・コリアンダー(パウダー) … 小さじ1
・ブラックペッパー … 適量

【作り方】
① 鶏もも肉は食べやすい大きさに、赤玉ねぎは薄切りに、ライムはくし切りす る
② 鍋に水4カップ、酒を入れて沸騰させ、鶏もも肉を入れる
弱火で15分加熱す る。途中アクが出たら除く。
③ 鶏肉に火が通ったら引き上げ、コリアンダー、ナンプラー、
鶏ガラスープのも とを入れる。
④ フォーを入れ、表記通りに茹でる
⑤器に盛り、鶏肉、パクチー、赤玉ねぎ、ライムを盛り付ける
ブラックペッパー を挽いてできあがり。

※フォーは水で戻して使用するタイプもあります。
製品の表記通りに調理してくだ さい。
※パクチーが苦手な方は大葉、三つ葉などでも代用可能です。

・・・・・・・・・・
フレッシュなスパイスのオンラインショップ
購入はインスタグラムのTOPのリンクから