【鶏肉のおろしだれ】これ売れると褒められた #pr#ハナマルキ#液塩レシピ#液体塩こうじ#塩こうじ

大根おろしでさっぱりいただける鶏肉のおろしだれ😃
フライパンで簡単にできて間違いないおいしさです✨
野菜も食べられるお肉料理っていいですよね💕
食欲がない日でもおすすめです!

【鶏肉のおろしだれ】これ売れると褒められた

【材料】2人分【時間】10分(鶏肉の下処理時間除く)
鶏もも肉…300g
液体塩こうじ…大さじ2
れんこん…50g
かぼちゃ…50g
大葉…3枚
片栗粉…大さじ2
サラダ油…大さじ1
A大根…200g
A大根おろしのしぼり汁…大さじ1
A醤油…大さじ1と2/3~2
A酢…大さじ1
Aきび砂糖…大さじ1/2

【作り方】
下準備
鶏もも肉は余分な脂身や筋を切り取り、厚さを均等にしてから一口大に切り、液体塩こうじを揉み込んで5分おく。

❶れんこん、かぼちゃは5mm幅に切り、大葉は粗みじん切りにする。
大根はすりおろして軽くしぼり、しぼり汁大さじ1を取っておく。

❷鶏もも肉の表面の水分をペーパータオルで拭き取り、片栗粉をまぶす。

❸フライパンにサラダ油を広げ、鶏もも肉は皮目を下に並べ入れ、れんこん、かぼちゃも端に並べ入れて点火する。

❹中火で4分ほど焼いたら裏返し、同様に3〜4分焼いて火が通ったら取り出す。

❺フライパンの汚れを拭き取ってAを加えて混ぜながら煮立てる。

❻器に盛り、❺をかけて大葉を散らす。

※大根おろしのしぼり方で前後するかもなので醤油は大さじ1と2/3~大さじ2の間で調整してください。