【煮るだけ放置】マーマレード×鶏むねで万能むね肉チャーシュー

甘辛い味付けにオレンジマーマレードのほのかな酸味が加わった、後味さっぱりでご飯がついつい進んでしまう魔法のおかず。柔らかく仕上げた鶏むね肉は、作り置きもできて、お弁当のおかずやラーメンの具、サンドイッチなど幅広く活用できます。

・今回使用したiwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器
https://amzn.to/4kfpLsa

【鶏むね肉のマーマレードチャーシュー】
【材料】4人分
・鶏むね肉…2枚(約700g)
・オレンジマーマレード…大さじ4
・しょうゆ…大さじ3
・水…200cc

【作り方】
1. 鶏むね肉の下準備
・鶏むね肉を皮付きのまま縦半分に切る。
縦半分に切る事で火が通りやすくなり、味が絡みやすくなります。

2. 鍋にすべての材料を入れる
・小さめの鍋に、鶏むね肉、マーマレード、しょうゆ、水をすべて入れる。
肉がちょうど浸かるくらいでOK。

3. 落とし蓋(またはアルミホイル)をして加熱
・強火にかけて沸騰したらアクをとって弱火に落とし、鶏肉をひっくり返して4分ほどコトコト煮る。
火を止め、煮汁に漬けたまま4分ほど予熱で火を通す。

4. 煮汁を煮詰める
・鶏肉を取り出し、中火で煮汁を半量に煮詰め、ソースにする。
軽くとろみがついたらOK
煮詰め加減はお好みで調節してください。

5. 仕上げ
・鶏むね肉をスライスし、煮詰めたタレをかけて完成!

保存する際はタレと共に漬けて冷蔵庫で保存してください。(約3日保存可能。)

【ポイント】
・沸騰したら火加減はずっと弱火がベスト。
パサつきを防げます。

・冷めても味がしっかりしているので、お弁当や作り置きにも向いています。

・そのままでも、ラーメンのトッピングやサンドイッチの具にもお使いいただけます。

#鶏チャーシュー #鶏むねレシピ #簡単レシピ
#料理 #オレンジマーマレード #作り置き
#常備菜

【オススメ調理器具や撮影機材など↓】
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-8ecdae6f?ref_=cm_sw_r_mwn_aipsfshop_aipsfinfluencer-8ecdae6f_CESVFZB7KE90GEG73ZMS&language=en_US
(Amazonインフルエンサープログラム)