こんにちは、yuricoです🎬
今回は、圧力鍋を使った3日間の晩ごはんを紹介しました!
こうやって客観的に日々のごはんを見ることがないので、編集してるのも楽しかった☺️
動画を見返していたら、「ごはん、汁物、主菜1品、副菜2品を意識してる」と言いながら、3日間とも怪しくないか?ってなりました笑
バランスの良い献立をもっと上手に作れるようになりたいです。
献立決める時に工夫していることとかあったら、ぜひコメントで教えてください!
ちょっとでも楽しんでいただけましたら、チャンネル登録、高評価をお待ちしております✉️👩💻
🎞関連動画🎞
🗂目次🗂
– オープニング
– 0:11 DAY1
– 5:24 DAY2
– 10:28 DAY3
DAY1
オニオングラタンスープ/
🥬材料
・玉ねぎ 2つ
・オリーブオイル 小さじ2
・バター 5g
・塩 少し
・コンソメ 小さじ1
・バゲット (トッピング)
・チーズ (トッピング)
📝レシピ
1.玉ねぎをスライサーで薄切りにして圧力鍋に入れる
2.そこにオリーブオイルとバターを追加して、混ぜる
3.圧力鍋モードで3分
4.コンソメを加えて煮るモードで5分
5.耐熱皿に盛って、バゲットとチーズを載せて、トースターでチーズを溶かす
鶏肉の香草パン粉焼き/
🥬材料
・鶏もも肉 1枚(250〜300g)
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・パン粉 30g
・くるみ
・にんにく
・乾燥パセリ 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
📝レシピ
1.鶏もも肉は厚みを均等にし、塩・こしょうをすりこむ
2.パン粉・胡桃・すりおろしにんにく・パセリを混ぜたところに、オリーブオイルを加えて、しっとりするまで混ぜる
3.クッキングシートに鶏肉を皮目を下にして置く
4.その上に香草パン粉を均等にのせる
5.200度のオーブンで25分焼く
DAY2
スープカレー/
🥬材料
・手羽元: 4本
(・鶏肉: 1枚 あれば)
・玉ねぎ: 1こ
・トマト缶: 1つ
・水: 300ml
・塩:小さじ1
・ニンニク: 4cm
・生姜:4cm
・スパイス (クミン、コリアンダー、ターメリックを小さじ1, ガラムマサラ、チリパウダーを小さじ1/2で調整する)
・こしょう
📝レシピ
1.材料を圧力鍋に入れて圧力モードで10分
のりしおレンコン/
🥬材料
・レンコン半分
・青のり
・塩
・ごま油
📝レシピ
1.レンコンをイチョウ切りにする
2.フライパンにごま油を引いて、レンコンを炒める
3.味見しながら、青のりと塩を入れる
DAY3
煮込みハンバーグ/
🥬材料
・牛乳大さじ2
・パン粉 大さじ6
・卵 1つ
・ひき肉 250g
・玉ねぎ 1/2個
・オリーブオイル 小さじ2
・トマト缶
・しめじ 1袋
・コンソメ 小さじ2
・三温糖 小さじ2
・塩こしょう
📝レシピ
1.玉ねぎをみじん切りにして、オリーブオイルをかけてレンチン3分
2.そこに牛乳、パン粉、卵を入れて、置いておく
3.ボールにひき肉を入れて、こねる
4.そこに2を追加してこねる
5.丸めて、しめじと共に圧力鍋に入れる
6.最後にトマト缶、コンソメ、砂糖を入れる
7.圧力鍋で10分圧力をかける
🥘電気圧力鍋🥘
ラクラクッカープラス
#時短調理 #新婚ごはん #簡単レシピ #レビュー #圧力鍋