【大根・作り置きレシピ】大根はとろとろ!!とろとろ鶏大根の作り方

皆様こんにちは
いつもご視聴ありがとうございます(^^♪

今回の動画は、とろとろ鶏大根レシピのご紹介です。

鶏大根の大根の切り方は、
乱切りかいちょう切りが一般的だと思いますが今回は短冊切りにします。
短冊切りにすると早く火が通るので、
食感がとろとろになって鶏肉はやわらかく、
とてもやさしい味付けになっています。

とろみがついているので、カラダもぽかぽか温まりますよ。
ぜひお試し下さいね(^^♪

【とろとろ鶏大根】
<材料・2人分>
・鶏もも肉 1枚(約250g)
・大根 1/4本(約300g)
・生姜 10g
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
●水 300cc
●砂糖 小さじ1
●白だし・酒・みりん・醤油 各大さじ1

<作り方・調理時間20分>
①大根は皮をむき、薄切りにして何枚か重ねて短冊切りにする。
生姜は千切りにする。●を混ぜ合わせる。

②鶏もも肉はペーパーで水気を拭き取り、
ひとくちサイズに切り全体的に片栗粉をなじませる。

③フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、
大根を入れてしんなりするまで炒める。

④大根がしんなりしたらフライパンの隅に寄せ、
鶏もも肉の皮目を下にして並べ焼き色がつくまで焼く。

⑤焼き色がついたら裏返し、
中火で1分焼いたら●と生姜を加え、
再沸騰してから落し蓋をして10分煮る。

⑥10分経ったら落し蓋を取り、
強火にして煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。

<コツ・ポイント>
・大根はしんなりするまで炒めると、
 できあがりにコクが出て調味料の染み込みが良くなります。
・チューブタイプの生姜を使用する場合の分量は小さじ1になります

<保存方法・保存期間>
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日

●オフィシャルブログ→http://misuzu-suzuki.blog.jp  
●インスタグラム→https://www.instagram.com/suzuki.misuzu/
●Twitter→https://twitter.com/cRwZXPDUmUtrjhC

#大根
#鶏もも肉
#煮物
#作り置き
#鈴木美鈴