【作り置きレシピ】下味冷凍5分☆鶏むねのガーリックトマトソテー #shorts #作り置き

《お金と時間の節約をしたい人必見☆》
▶︎ @ao27_seikatsu

//
洗い物面倒な料理家prsents✨
下味冷凍5分☆
鶏むねのガーリックトマトソテー🍅🧄
\\

・保存期間…冷蔵3日 冷凍14日
・保存容器…冷凍用保存袋(小)×2

・お弁当OK
・調理時間…下味冷凍:5分 調理:15分
・温める時…食べる時に調理

・1人分122円

※お好みで、パセリをかけてお召し上がりください。

※食べる時に調理することで、出来立てを食卓に出すことができます!

※カットトマト缶とソースの組み合わせがお子ちゃま完食すること間違いなしです♪


☆—————————————-☆

《材料・4人分》

・鶏むね肉…1.5枚 450g 306円
・しめじ…1袋 98円
・玉ねぎ…1/2個 19円 1個38円
・カットトマト缶…1/2缶200g 64円


(A)塩こうじ…大さじ2
(A)ニンニクチューブ…5cm

・片栗粉…大さじ3
・オリーブ油…大さじ2

(B)中濃ソース、みりん…各大さじ2
(B)コンソメ顆粒…小さじ2
(B)ニンニクチューブ…5cm
(B)水…100ml

・乾燥パセリ…お好みで

①鶏むね肉(1.5枚)は皮を取ってそぎ切りに、皮はこの後のスープで使うので取っておいてね。しめじ(1袋)は小さく分けて、玉ねぎ(½個)はくし形切りにします。

②冷凍用保存袋に鶏むね肉、(A)を入れてもみもみし、空気を抜いて封をします。別の冷凍用保存袋に玉ねぎ、しめじを入れて、空気を抜いて封をします。解凍しやすいように、平らにして冷凍保存します。

(召し上がる時は)
③前日に鶏むね肉のみ冷蔵室に入れて自然解凍し、片栗粉を入れてまぶします。しめじと玉ねぎは袋の上からもんでバラバラにしておくとこの後扱いやすいです。

④フライパンにオリーブ油、鶏むね肉を広げ、凍ったままのしめじと玉ねぎを入れて広げ、フタをして中火にかけ、ジュージュー言ってきて、むね肉の周りが白く火が通ってきたら、ひっくり返して、火が通ったら、(B)を入れて3分ほどぐつぐつ炒め煮すればできあがりです!


☆—————————————-☆


①お金と時間に追われた歴15年
②心も折れ、ドン底歴7年
③自分のために自分を変えようと1週間3000円台作り置きをし早3年

私のような人をなくしたい🥺
お金と時間にゆとりを持てる人がもっっっと増えるように🥺
と、日々発信をしてるよ☺️

💡作ってみたい、食べてみたいと思ったら、コメントに『❤️』で教えてね😊



𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐

📺 YouTubeにて、もう献立に悩むことのない
【1週間3000円台作り置き動画】を発信中🎥

📚発売後即重版の初レシピ本
《1週間3000円作りおきレシピ》
大好評発売中!

🫕Nadiaサイトでもレシピを公開してます♪

✿プロフィールに、URL載せてますので
ぜひご覧くださいませ🙌

𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐



#鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ #鶏肉レシピ #下味冷凍レシピ #ワンパンレシピ #節約レシピ #節約料理 #時短料理 #時短レシピ #作り置き #作り置きおかず #献立 #1週間献立 #今日の献立 #自炊 #コスパ最強 #NadiaArtist #Nadia #あおにーな作りおきキッチン #あおにーな作りおき