この動画は「ビオレu自動で出る泡ハンドソープ」とのタイアップです🌟
料理中の手洗いがグンと楽になり本当に便利です!しかも何だか楽しい😆
家族も喜んで使ってますよ〜!
全国主要ドラッグストアなどで販売中です。
詳細の商品説明はこちら↓
自動で出る泡ハンドソープ | ハンドシリーズ | ビオレu | 花王株式会社
https://www.kao.co.jp/bioreu/family/hand/dispenser/
*****
【激旨タンドリー漬け込みソース】
鶏もも肉・・・1枚(300〜350g)
<ソース>
プレーンヨーグルト・・・100cc
カレー粉・・・大さじ3分の2(大さじ1弱という感じ)
はちみつ・・・大さじ1
ケチャップ・・・大さじ2
にんにく・・・1かけ・・・すりおろす
生姜・・・1かけ・・・みじん切り
塩・・・小さじ1/2強
しょうゆ・・・小さじ1
黒胡椒・・・少々
①鶏もも肉は余分な脂を取り、皮目を包丁で数箇所刺す。
②蓋付きのレンジ容器に《A》を全て入れよく混ぜておく。
③容器に鶏肉を入れ、手でよくもみこむ。皮を下にして10分以上おく。
*この間に他の料理を作れます。1日置いても大丈夫です。その場合は冷蔵庫で!
食べる前に加熱すれば便利ですね!
④蓋をして600wで5分加熱し、返して、蓋をすこし開けてさらに5分加熱する。(ラップの場合はふんわりとかけてね)
*まずはこのレシピ通りに作ってみてください。
一度作ってみて、ケチャップ減らそうとか増やそうとか、
ハチミツ減らそうとか増やそうとか、いろいろアレンジしてね!
*好きな方はパクチーを添えて食べると美味しいです!
*15年ほど前に料理教室で紹介したレシピですが、簡単な材料でアレンジしました!
【オーブンでタンドリーチキン】
鶏肉(好きな部位)・・・1キロ
ソースの材料・・・2倍量
①ソースに鶏肉をもみ込みます。(厚みをそろえて切る)
30分以上つける。
②オーブンを200度に予熱しておく。
*予熱しないと生焼けになります。
③17〜18分加熱する。
*焼き時間はお使いのオーブンによって調整してください。
0:00 オープニング
0:24 タンドリー風チキン煮込み
8:33 タンドリーチキン
13:34 おまけ
#PR #ビオレのオート #ビオレ #ハンドソープ #鶏肉レシピ #簡単レシピ #オートディスペンサー #タンドリーチキン #レンジで簡単 #ビオレオートディスペンサー #ハンドソープディスペンサー #便利グッズ #キッチングラム #キッチン雑貨